中之作・江名、小名浜 水温変化による釣果の推移
釣りは言うなれば五感を駆使し魚と対峙する頭脳的なスポーツであり、その日の釣果は、潮汐や時合い、気象条件などに大きく左右される。特に重要なのが水温である。私のメインフィールドである常磐(いわき)の海は、ここ数年著しく魚影が激減し、一定の釣果を上げることは一筋縄ではいかなくなって来ている。近年、地球温暖化と叫ばれている中、2008年は例年に比べ、水温が2ヶ月遅れという異例の低さで、貧果に次ぐ貧果の連続。団塊世代の大量退職に伴い、実益を兼ねた手軽な趣味として脚光を浴び、一大Fishing
ブームを巻き起こしている昨今、最寄の釣り場ではどこもかしこも大入り満員・千客万来の釣り師の波の中にもかかわらず、丸一日釣り場にいても周囲はボウズの嵐という場面を多く目の当たりにしてきた。 そこで、私がこの5年間、通い詰めた中之作・小名浜フィールドで、水温の変化によってどのような魚が釣れるかを一覧表にまとめてみました。賢明な釣り師の先輩方は既に実践されていることかと思いますが、多少なりとも参考にして頂ければ幸いです。 |
右上段:季節 右下段: 月 下の列:水温 |
冬 | 春 | 夏 | 秋 | ||||||||
12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | |
22.1以上 フカセ サビキ |
クロダイ キス アジ イシモチ スズキ エビ メジナ゙ サバ メバル ヒラメ ヒラマサ イカ カワハギ ハモ |
スズキ メジナ カワハギ アジサバ クロダイ アナゴ メバル イワシ |
||||||||||
20.1〜22.0 フカセ サビキ |
イシモチ ヒラメ アナゴ キス アジ タコ |
アジ タコ メバル サバ クロダイ |
メバル クロダイ サバ イワシ |
|||||||||
17.1〜20.0 フカセ サビキ |
メバル クロダイ イワシ ヒラメ |
メバル クロダイ イワシ |
タコ ソイ ハゼ サバ |
|||||||||
15.1〜17.0 ヘチ フカセ サグリ |
メバル ナメタ タナゴ クロダイ |
タコ ハゼ メゴチ |
||||||||||
13.1〜15.0 投げ ブッコミ |
ナメタ メバル ドンコ カレイ タナゴ |
ドンコ ソイ アイナメ |
||||||||||
11.1〜13.0 投げ 穴 ブラクリ |
アイナメ ドンコ カレイ ソイ |
カレイ コチ ドンコ アイナメ |
||||||||||
9.1〜11.0 投げ 穴 |
アイナメ カレイ |
アイナメ カレイ |
||||||||||
9.0以下 投げ |
アイナメ カレイ |
色付が実際のその月のいわきの水温
関連 LINK